大電工九条支部ではバナー広告主を募集しています。
インターネットにおける広告は非常に有効な宣伝となります。 大阪府電気工事工業組合 九条支部
|
バナー広告とは バナー広告とは、インターネットにおいて宣伝をするための手段です。 バナーという言葉は、「旗」を意味しており、その言葉のとおり、バナー広告は横長のものが多いです。画像(GIF)による広告のほかに、テキスト(文字)のみの広告、最近ではFLASHを使った広告も増えつつあります。 一般的に使われることが多いサイズは幅468ピクセル、高さ60ピクセル、次いで多いのが幅88ピクセル、高さ31ピクセルのものです。 |
3種類のバナー広告サイズを御選択頂けます。 下記の価格表に定める掲載料を大阪府電気工事工業組合九条支部にお支払い頂きます。 原則として広告主様の方でバナーを御用意頂きますが、文字のみの簡単なバナー広告でしたら当支部でも無料で製作し掲載することも可能です。
上記のような、シンプルな背景に文字を乗せるバナーでしたら無料にて作成致します。 「バナーの中に画像を貼りたい」、「動いているバナーが良い」などの複雑なバナーの製作をご希望される場合は下記の有料サービスも斡旋しています。 |
バナー広告・ホームページ製作の斡旋(有料)
また、ホームページをお持ちでない方で製作を希望される方は、同時にホームページ製作も承ります。 お見積もりやご相談等は九条支部事務局までお問い合わせ下さい。 |